天王モニターハウス カバードポーチ工事

こんにちは。高橋です。
天王で新築中のモニターハウスはカバードポーチ工事に進んでいます。
大工さんがカバードポーチの手すりとポーチスパンドルの材料を加工中。
2015032120084002e.jpg
これはポーチスパンドルの材料ですね。
20150321200843308.jpg
加工した材料を組んで取り付けていきます。
手すり完了!!!
20150321200844c1d.jpg
次に、塗装します。
真っ白に塗りましょう!!!
201503212005448ef.jpg
外壁の白い部材と合ってすごくいい出来上がりです!!!
20150321200439d80.jpg
4月4日(土)・5日(日)グランドオープン決定!!!
オープンまで…あと12日!!!

西目・A様邸 コンクリート打設工事

こんにちは。高橋です。
西目で新築中のA様邸は、コンクリート打設工事に進んでいます。
立ち上がり型枠取付後、いよいよコンクリート打設!!!
20150321212950c44.jpg
コンクリートを型枠内に流し込んでいきます!!!
201503212129501dd.jpg
ある程度、天端の水が引いたら「天端レベラー」を流していきます。
20150321213413258.jpg
「天端レベラー」とは、コンクリート打設後に、専用の材料を流すことにより天端を平らにする工程です。
20150321213418dab.jpg
型枠解体までしばし養生…
おやすみなさい~

西目・A様邸 型枠工事

こんにちは。高橋です。
西目で新築中のA様邸は、型枠取付工事に進んでいます。
前回紹介した「捨コン」
このように墨出しが容易にでき、型枠取付時もしっかり固定できます。
こんなに重要な役割なのに…「捨コン」
…されど「捨コン」
20150318212657813.jpg
型枠に何か塗っていますね…
これは、コンクリートを打設し、硬化後に型枠を外しやすくする「剥離剤」。
20150318212653c87.jpg
そして外周の型枠を設置。
耐圧盤のコンクリート打設後、内側の型枠を設置していきます。
20150318213715f86.jpg
一般的な基礎幅は120㎜に対し、立ち上がりの幅は150㎜。
しっかりとした幅で建物を支えます!!!
20150318213816282.jpg