次は阿仁です

ご無沙汰してしまいました、営業茂木です。

気づけば6月、2020年も半分過ぎてしまったんですね・・・早い!

今年はずっとコロナに気を張っているうちに知らぬ間に時間が経っている感じです。

完全な終息には時間がかかると思いますができる限りの対策をしながらその中で出来ること、そして何より暗い気分にならず楽しめる工夫をしながら過ごしたいもんですね!

そんな昨日は阿仁アメリカンガレージスタイルS様にご契約頂きました!

他社さんで進められてましたがどうしても輸入住宅を諦めきれず、またS様のお知り合いの方が現在弊社で建築しているのをインスタで見てやっぱり良い!と先月ご来場頂き、昨日ご契約いただきました。

インデュアホームを始めてから施工エリアの最北端は現在工事中の藤里町でしたが阿仁まで延びました^^;

でも秋田市からも大曲からも1時間半くらいで着くので意外と遠く無いんですよね!

ご夫婦とも車が趣味のS様邸は2台分のガレージをリビングから眺められる車好きにはたまらない、車を中心にしたアメリカンスタイル。お楽しみに❗️

S様、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

小学生の家庭学習

こんにちわ、本社茂木です!!

緊急事態宣言も解除になり、まだまだ油断はできませんが、少しずつ出かける頻度も増え、我が家も久々にイオンのマックに行き食べてきました(^^♪

学校も始まり、宿題もものすごい量です。。。(+_+)

中でも今小4の娘苦戦しているのは・・・

 

47都道府県の暗記!!

2年生の頃は九九の暗記をひたすらしていました。九九は教えることができましたが、日本地図は・・・(^^;)

ということで、お風呂用の日本地図ポスターを買ってきました!小学生用なのでわかりやすく載っていて私も勉強になります♪ どうやって覚えたらいいのか。YouTubeを参考にすると、歌に合わせて県庁所在地や特産品を覚える方法なんかも載っていました!学校の先生も歌に合わせて覚えると覚えやすいよ!と言われたそうで・・・

娘が今ドはまりしているヒゲダンの [I love](TBS恋はつづくよどこまでもの主題歌♡)に合わせて歌ってみたら、娘大ウケ(笑)これで覚えられるかはわかりませんが、娘と一緒に楽しんで覚えられたらいいなぁと思います(*^-^*) 何かいい暗記法がありましたらぜひぜひ教えて下さい♪♪

それではまたm(__)m

enjoy stay home!!!

またまた登場、五城目サーファーズハウスI様邸😎
サーフボードラックの採寸に伺いましたが花ブロックが塗装され、芝生が敷かれてました!

花ブロックの塗装かなり大変だったらしいです😅
DIYスピリットにリスペクト😄